セキュリティ
http://www.sasunaka.co.jp/
ja-JP
2024-12-22T10:24:00+09:00
-
監視カメラシステム
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0035
監視カメラシステム
<p style="text-align: left; "> 会社・ご自宅の防犯としての役割はもちろん、工場内の安全管理にも役立っています。</p><div> システムの種類も豊富にあり、場所にあったベストなご提案をさせて頂きます。</div><div> </div><h2 style="text-align: left; "> システム概要</h2><h4 style="text-align: left; "> ネットワーク型</h4><p> <img alt="Atacched File" src="/security/file/camera-digital.jpg" style="width: 230px; height: 132px; " /><img alt="Atacched File" src="/security/file/c1.gif" style="width: 150px; height: 150px; " /></p><p style="text-align: left; "> LANケーブルを利用するネットワークカメラです。</p><p style="text-align: left; "> 動作検知やデジタルズームなど多彩な機能を搭載しています。</p><h4 style="text-align: left; "> アナログ型</h4><p style="text-align: left; "> <img alt="Atacched File" src="/security/file/camera-analog.jpg" style="width: 200px; height: 105px; " /><img alt="Atacched File" src="/security/file/c2.gif" style="width: 150px; height: 150px; " /></p><p style="text-align: left; "> 同軸ケーブルを利用するアナログカメラです。</p><p style="text-align: left; "> 既存設備を活かしたい場合はアナログカメラを使用します。</p><h4 style="text-align: left; "> 暗視カメラ</h4><p style="text-align: left; "> 夜間や暗い倉庫内の録画も暗視カメラやナイトビュー機能を使う事により鮮明な画像を録画することが出来ます。</p><p style="text-align: left; "> <img alt="Atacched File" src="/security/file/night.jpg" style="width: 384px; height: 94px; " /></p><h4 style="text-align: left; "> 録画設備</h4><p style="text-align: left; "> 複数のカメラをスケジュール管理で一括運用を行えます。</p><p style="text-align: left; "> </p><h2> システム構成例</h2><p style="text-align: left; "> 不審人物を捉える為の監視カメラシステム構成図です。</p><p style="text-align: left; "> 機密倉庫への出入りを随時記録し機密倉庫での動作を確認するとメールで侵入者を知らせることが出来ます。</p><p style="text-align: left; "> <img alt="Atacched File" src="/security/file/camera-2.jpg" style="width: 700px; height: 449px; " /></p><p style="text-align: left; "> </p>
2011-10-17T09:12:00+09:00
-
電気錠管理システム
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0030
電気錠管理システム
<p> カードによる入退室管理システムから、一般通用口のコンパクトな電気錠化まで規模に合わせたご提案をさせて頂きます。</p><p> </p><h2> システム概要</h2><p> サーバールームや機密倉庫などに誰でも出入りできる状況は情報漏洩の危険が増してしまいます。</p><p> 電気錠管理システムは入退室の制限と入退者の情報を記録することにより企業安全を高める事が出来ます。</p><p> </p><h4> 認証方式</h4><p> <span style="background-color:#afeeee;">生体認証</span></p><p> 虹彩や指紋といった生体情報を元に扉の解錠を行うことができる認証方式です。</p><p> 導入コストや運用コストがかかりますが、暗証番号やカードの紛失の心配がないため安心して運用できます。</p><p> <span style="background-color:#afeeee;">カード認証</span></p><p> ICカードを利用する認証方式です。</p><p> カード偽造や複製が困難な非接触方式のカードリーダーを使用し確実な入室管理が行えます。</p><h4> 入退室制限ユーザーの設定</h4><p> 入退室制限ユーザーの設定が簡単に行えます。</p><p> 急な人事異動や新入社員の登録などに即座に対応することが出来ます。</p><h4> 遠隔解錠操作</h4><p> 来客者の出迎えが出来ない場合など、遠隔操作でドアの解錠が行えます。</p><h4> 非常電源設備</h4><p> 非常電源設備を導入することにより停電時にも動作するようになります。</p><p> </p><h2> システム構成</h2><p> 従業員別に入室できる部屋を設定しています。</p><p> ユーザー入室の認証や入室記録は全て入退室管理サーバーで行っています。</p><div> <img alt="電子錠構成図" src="/security/file/card-1.jpg" style="width: 671px; height: 480px; " /></div><p> </p>
2011-10-17T09:01:00+09:00
-
消防・防災システム
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0025
消防・防災システム
<p> 緊急時、避難時の防災グッズの取扱い、建物の火災、非常放送設備の導入</p><div> <p> 交通管制システムの導入を行い、安全・安心をサポート致します。</p> <p> </p> <h2> システム概要</h2> <h4> 非常放送設備</h4> <p> 緊急時に非常放送として利用します。</p> <p> ボタン一つで自動音声で緊急放送できる為、放送ミスを防くことが出来ます。</p> <p> 平時には業務放送として利用できます。</p> <h4> 防災グッズ</h4> <p> 当社が勧める各種防災グッズの導入サポートを行います。</p> <p> </p> <h2> システム構成例</h2> <p> 火災発生時には各棟に非常放送を流します。</p> <p> 棟別に避難誘導放送を行うことも可能になっています。</p> <p> <img alt="Atacched File" src="/security/file/guard-1.gif" style="width: 700px; height: 491px; " /></p></div>
2011-10-17T08:59:00+09:00
-
緊急地震速報システム
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0020
緊急地震速報システム
<p> 備えて安心の緊急地震速報。<br /> 一般的な利用から、地震が来る前に供える高度利用までご提案を致します。</p><p> </p><div> <h2> システム概要</h2> <p> 全国に設置した地震計でP波を検知し即時に震源地と地震規模を推定します。</p> <p> P波とS波の到達時間差を利用し、地震発生の数秒前から数十秒前に地震が来ることをお知らせできる画期的なシステムです。</p> <p> 当社で施工する地震速報は高度利用者向け電文になります。</p> <p> </p> <h4> 地震速報の種類について</h4> <p> 緊急地震速報の種類は、テレビ・ラジオ等で発信する<span style="background-color:#add8e6;">一般向け電文</span>と企業団体向けの<span style="background-color:#add8e6;">高度利用者向け電文</span>の2つがあります。</p> <p> </p> <p> <strong><span style="color:#fff0f5;"><span style="background-color:#ff8c00;">一般向け電文</span></span></strong></p> <ul style="list-style-type: circle; "> <li> 地震波が2点以上の地震観測点で観測します。</li> <li> 最大震度が5弱以上と推定するものを発信します。</li> <li> 地震4以上と推定される地域名を表示します。</li> </ul> <p> <span style="color:#b22222;">*具体的な推定震度と到達時間は発表しません。</span></p> <p> </p> <p> <strong><span style="color:#fff0f5;"><span style="background-color:#ff8c00;">高度利用者向け電文</span></span></strong></p> <ul style="list-style-type: circle; "> <li> 地震の発生時刻・震源地・深さ・マグニチュードの推定値の情報からピンポイントで震度と到達予測時間を表示します。</li> <li> 観測点において、P波またはS波の振幅が100ガル以上のものを発信します。</li> <li> マグニチュード3.5以上、または最大予測震度3以上のものを発信します。</li> </ul> <p> </p> <h2> システム構成</h2> <p> 高度利用者向けの緊急地震速報システム構成図です。</p> <p> 地震発生感知後に即座にA社へと緊急地震速報の情報を送信します。</p> <p> <img alt="Atacched File" src="/security/file/quake-1.jpg" style="width: 700px; height: 352px; " /></p></div>
2011-08-05T11:04:00+09:00
-
気象観測システム
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0015
気象観測システム
<p> 温度、湿度、日照時間などのデータを蓄積して、農作物への影響、防災対策支援などに役立てられます。<br /> ネットワークを通じて、ホームページ上での確認も可能です。</p><div> <p> </p> <h2> システム概要</h2> <h4> 気象観測</h4> <p> 気温観測、雨量観測、湿度観測、日照時間観測、風速・風向観測を記録します。</p> <h4> Webページ連携</h4> <p> 記録したデータはWeb上に自動でアップロードすることが出来ます。</p> <p> 遠方に外出している際も設置場所の気象情報を確実にキャッチすることが出来ます。</p> <p> </p> <h2> システム構成</h2> <p> 気象データをホームページ上に自動掲載するシステムです。</p> <p> ネットワークカメラと併用することにより、より確実な情報を発信することが出来ます。</p> <p> <img alt="Atacched File" src="/security/file/weather-1.jpg" style="width: 652px; height: 356px; " /></p></div>
2011-08-05T11:03:00+09:00
-
ネットワークセキュリティ
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0010
ネットワークセキュリティ
<p> ウィルス対策ソフトの導入からUTMの導入まで、ご要望を取り入れたシステムを構築します。</p><div> <h2> システム概要</h2> <h4> ウィルス対策ソフト</h4> <p> ウィルス対策ソフトも導入規模や予算、時代により適したソフトが変わってきます。</p> <p> 当社ではウィルス対策ソフトの適正な見直し、サポートを行います。</p> <h4> UTM(統合脅威管理)</h4> <p> 不正アクセスの阻止やブラウザ上の広告ページなどへのアクセス制限など低予算で導入することが出来ます。</p> <p> </p></div>
2011-10-17T08:58:00+09:00
-
免震装置
http://www.sasunaka.co.jp/security/index.cgi?pg=0005
免震装置
<p> サスナカ通信が勧める免震装置はフロア全ての免震は勿論、サーバーラックや薬品棚など重要な箇所をピンポイントに免震することが出来ます。</p><div> <div style="font-family: Arial, Verdana, sans-serif; font-size: 12px; color: rgb(34, 34, 34); background-color: rgb(255, 255, 255); "> <div> <h2> システム概要</h2> <h4> 床免震</h4> <p> データセンターや製造ラインのように重要機器が床前面にあるような場合はこちらの床免震をオススメします。</p> <p> <img alt="床免震" src="/security/file/qg2.jpg" style="border-top-color: silver; border-right-color: silver; border-bottom-color: silver; border-left-color: silver; border-top-width: 1px; border-right-width: 1px; border-bottom-width: 1px; border-left-width: 1px; border-top-style: solid; border-right-style: solid; border-bottom-style: solid; border-left-style: solid; width: 269px; height: 181px; " /></p> <h4> 機器免震</h4> <p> サーバーラックや薬品棚など、必要最低限の免震が必要な場合や予算が限られている場合に機器免震をオススメします。l</p> <p> <img alt="Atacched File" src="/security/file/qg1.jpg" style="border-top-color: silver; border-right-color: silver; border-bottom-color: silver; border-left-color: silver; border-top-width: 1px; border-right-width: 1px; border-bottom-width: 1px; border-left-width: 1px; border-top-style: solid; border-right-style: solid; border-bottom-style: solid; border-left-style: solid; width: 314px; height: 205px; " /></p> </div> </div></div>
2011-10-17T08:56:00+09:00